○アトピー性皮膚炎の原因は?
アトピー性皮膚炎やその家族の方には、鼻炎や喘息、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患が多く見られるため、遺伝的にアレルギーを起こしやすい素因を持った人に多く見られるといわれています。また、皮膚が乾燥しやすい、刺激に弱いなどの皮膚自体の素因もよく見られます。これらのアレルギー素因と皮膚素因が元で起こる皮膚疾患と考えられていますが、素因がある人がすべてアトピー性皮膚炎になることはなく、食物やダニ、ほこり、カビなどのアレルゲン、汗、最近、掻くことによる刺激、あるいはストレスなど様々な要因が重なり合って発症すると考えられています。
○アトピー性皮膚炎の年齢による違い
多くは学童期までに症状が軽くなりますが、思春期以降、成人になっても症状が続くことがあります。
○乳幼児期:顔面や耳の周り、頭部のじゅくじゅくとした症状に始まり、体・手・足に広がります。
○学童期:肘の内側や膝の裏側に症状が強く現れますが、全体的に乾燥肌が特徴的です。
○成人例:顔の赤み、手・足・体の皮膚が厚くなる、乾燥した症状とじゅくじゅくとした症状が混在して見られる、あるいは全身の皮膚が赤くなるなどの症状が見られます。
○アトピー性皮膚炎に合併しやすい症状
・ウィルス・細菌感染
もともとの皮膚の防御能が低下しているため、細菌やウィルスに大変感染しやすい状態です。そのため、皮膚はなるべく清潔にしておくようにし、異常を感じたらすぐに主治医に相談しましょう。
・眼疾患(白内障・網膜剥離)
目の周りを掻いたり、叩いたり、おさえたりすることによります。
○アトピー性皮膚炎の治療
アトピー性皮膚炎では、皮膚の炎症のコントロールが大切です。主な治療法はステロイド外用材を中心とした皮膚の炎症のコントロール、抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤によるかゆみのコントロール、スキンケアを中心とした生活上のケアです。さらに精神的ストレスを軽減するなどの工夫も必要です。
○スキンケア
スキンケアはアトピー性皮膚炎の治療として非常に重要です。
別紙注意事項を参考にケアしてください。
○日常生活の注意点
○悪化因子を見つけ出し、セルフコントロールを心がけましょう。
敏感な肌に刺激を与えない生活が基本となります。湿疹がなかなか治らない部分には外からの刺激が考えられるため、衣服の襟や袖、額にかかる髪の毛、汗のたまりやすい肘の内側や膝の裏側、ピアスや時計などの装身具、衣服の繊維などに気をつけましょう。また、じゅうたんや布団のダニなどを排除し、生活環境を整備することも重要です。しかしあまり神経質になりすぎてかえってストレスにならないように可能な範囲にとどめておきましょう。